喫茶店『緑飴』はどこですか

喫茶店で音楽トークしたり外出したり

喫茶店『緑飴』はどこですか

ご来店の前に

登場人物について

【音楽】ANTHEM禁止令を知って、何とも言えない気持ちになりました

登場人物

沙魚川 未虎 (はぜかわ みとら)
年齢:25 / 性別:女 / 身長:142cm
mitora
喫茶店『緑飴』の経営者。『NUCLEUS』はシリーズ化しても良かったのではないかと思っている。
五百木 冬風 (いおぎ ふゆか)
年齢:22 / 性別:女 / 身長:157cm
fuyuka
未虎と話が合う客。ANTHEMの新作が全英詞になったので寂しく感じている。

夕方、雨。喫茶店『緑飴』店内──。

フユカ「未虎(みとら)さん、昨年投稿された福田洋也さんのとあるブログ記事を知ってますか?」

ミトラ「福田洋也さんと言えばANTHEMの元メンバーだな。だいぶ前の記事の話だが、どういった内容なんだ?」

フユカ「リンクを送るので読んでみてください。ちょっと長いですが」

ミトラ「そうか。せっかくだからな、読んでみるか」

※以下、福田洋也さんのブログ記事をリンクしています。洋也さんも冒頭に記述していますが、ANTHEMを応援している・柴田直人さんを信頼しているファンの方は確実に良い気分にはならないので、その点を了承したうえでご覧になってください

ameblo.jp


ミトラ「ふーむ、なるほどな……旧メンバーとのトラブルはバンドに付き物ではあるが、好きなANTHEMがそうなっているのは残念だな」

フユカ「これが真実だったら、という話ですけどね。でも洋也さんが嘘をつくというのは無い気がしますよ」

ミトラ「ANTHEMと言うと旧メンバーとは仲が良く、周年ライブのイベント等で呼ばれたりしているイメージだが。とはいえ35周年の時、前田"TONY"敏仁さんや坂本英三さん、MAD大内さんと本間大嗣さんは呼ばれたが、洋也さんだけ呼ばれてなかったな*1

フユカ「でも、2005年の20周年ツアーと2010年の25周年ツアーでは洋也さん呼ばれてましたよね」

ミトラ「そうだったな。ただそれ以降、洋也さんに声をかけることはなかったみたいだ。洋也さんの記事によると、EIZO×HIROYAとして活動する英三さんも柴田さんの対応には呆れてるみたいだな。しかし英三さんと柴田さんの仲は悪くはないよな?」

フユカ「確かにWeROCKのインタビューの時、新旧のメンバーが集合してましたね。あの記事を見て、洋也さんも居たらいいのにって思いましたよ」

ミトラ「ANTHEMの公式SNSでも投稿してるもんな。確かにこの集合写真に、あれだけ楽曲に貢献していた洋也さんが居ないのは違和感を覚えるな」

フユカ「そして35周年ライブイベント終了後に、柴田さんはSNSで新旧メンバーへの謝辞を投稿していますが……未虎さん、なにか気付くことありませんか?」

ミトラ「それはやはり洋也さんだけ呼ばれてない──ん? 非表示指定されてるリプライがないか?」

フユカ「それを表示してみると、洋也さんが呼ばれなかった旨をリプライしてるアカウントのポストを非表示にしているんですよ」

https://twitter.com/anthem_official/status/1405498613376065538/hidden

ミトラ「そこまでして洋也さん関連をシャットアウトしたいとは、よっぽどだな。まあ大団円を迎えたカタルシスに水を差すリプライがイヤだったのかも知れんが、それにしてもだな」

フユカ「未虎さんは、柴田さんは大人げない方だと思います?」

ミトラ「この年齢でも、まだシーンでブイブイ言わせてるという良い意味では大人げないが、本当の意味で大人げないのかもな。柴田さんはそんな人だと思えないが。五百木(いおぎ)はどう思う?」

フユカ「未虎さんの答えとほぼ一緒ですね。あと、ANTHEMには多少呆れてはいますよ。と言うのが、新作の『CRIMSON & JET BLACK』の制作過程で延期に延期を重ねていた様子を見ていたので」

ミトラ「あー、確かに延期しまくってたよな」

フユカ「『また始まったよ』とか『何やってんの?』とか思いまして──」

ミトラ「その言葉、私が昔よく言われてたな」

フユカ「えっ??」

ミトラ「あっ、すまん。続けてくれ」

フユカ「…………えっと、でも延期のお陰か、カッコイイアルバムが出来たのは間違いないですけどね。でも洋也さんは好きなギタリストですから、こんなみっともない光景を見ることになったのは残念です」

ミトラ「『洋也さんが正しい』『いや柴田さんが正しい』だとかの水掛け論は見たくないし、もう私が言うのもこれ以上にしておくが、洋也さんは一点だけ間違ってることがある」

フユカ「え、何ですか?」

ミトラ「『初代ギタリスト』と言っている箇所だが、厳密には初代ギタリストは小柳彰史さんだ」

フユカ「そこですか。でも、デビュー時の初代という点だと洋也さんですから……それと未虎さん、先ほど『英三さんと柴田さんの仲は悪くないと』仰ってましたが、この洋也さんのブログ記事以降、英三さんはANTHEMと関わってないと思いませんか?」

ミトラ「あー、言われてみれば最近英三さんはANTHEMの話をしていないな。あの記事にも英三さんは巻き込まれた様子が書かれていたし、関係があるのか?」

フユカ「そうなんですよ。英三さん関連のプロフィールをリンク先から見てください」

lit.link

ミトラ「見事にプロフィールからANTHEMの名前が消えているな。そうか、英三さんも金輪際関わらないということか。柴田さんはHELLOWEENで言うPUMPKINS UNITEDのような楽しさを潰して*2、『The Wall』時代のロジャー・ウォーターズみたいに独裁的な振る舞いをするようになったとは」

フユカ「独裁的……確かに『ENGRAVED』のインタビューで柴田さんは『作詞はしたくない』的な発言をしていましたが*3、『CRIMSON & JET BLACK』はインストを除いて全て柴田さんが作詞作曲してますし*4、あり得そうですね」

ミトラ「ふむ……まあ私はANTHEMをこれからも応援するし、EIZO×HIROYAも応援するぞ」

フユカ「アタシも同じですよ」

ミトラ「それと五百木。随分暗い話をしたな!」

フユカ「ホント、暗くなっちゃいましたね、すみません。雨も降り出しましたし。というか…………未虎さん」

ミトラ「どうした?」

フユカ「……夕方ですが、お腹空いてます? アタシがご馳走しますよ」

ミトラ「おいおい、どういう風の吹き回しだ?」

フユカ「良いから、回転寿司でも焼肉でも! とにかく外に出ましょう!」

ミトラ「お、おい! 雨が降ってるんだが!? 急にどうしたんだ!」


ANTHEM 関連リンク

EIZO×HIROYA 関連リンク

*1:厳密に言えば小柳彰史さん、中間英明さんも不参加

*2:そう言うと、HELLOWEENも関わっていないメンバーが居る

*3:それもあって、作詞家の遠藤フビトさんが数曲作詞に参加している

*4:英詞の補作にLouis Sestoと遠藤フビトさんが参加している