喫茶店『緑飴』はどこですか

喫茶店で音楽トークしたり外出したり

喫茶店『緑飴』はどこですか

ご来店の前に

登場人物について

【今週のお題】感動するほどおいしかったもの

登場人物

沙魚川 未虎 (はぜかわ みとら)
年齢:25 / 性別:女 / 身長:142cm
mitora
喫茶店『緑飴』の経営者。料理が作れる。

五百木 冬風 (いおぎ ふゆか)
年齢:22 / 性別:女 / 身長:157cm
fuyuka
未虎と話が合う客。よく食べる。

今週のお題「感動するほどおいしかったもの」

おいしいものを食べると誰かに話したくなる!

今週のお題は「感動するほどおいしかったもの」です。

本当においしいものを食べたときって心が動かされるもの。あなたが魅了された食べ物や飲み物を教えてください! 今週は「感動するほどおいしかったもの」をテーマに、みなさんのエントリーを募集します。「高松で食べたうどん」「祖母が作った豆ご飯」「鴨川沿いで飲んだビール」など、あなたの「感動するほどおいしかったもの」にまつわることを、はてなブログに書いて投稿してください! ご応募をお待ちしております。

今週のお題」ページより

喫茶店『緑飴』店内──。

ミトラ「今日の日替わりケーキはバスクチーズケーキだぞー」

フユカ「おお、これは美味しそう! いただきます! ……んんー、めちゃめちゃ美味しいですよ!」

ミトラ「それは良かったぞ! コーヒーに合うと嬉しいのだが」

フユカ「もちろん合いますよ、感動するほど美味しいです!」

ミトラ「さ、ということで、【今週のお題】は感動するほどおいしかったものだ」

フユカ「あ、今週のお題だったんですか、この記事……。では、未虎さんが感動するほどに美味しかったものはありますか?」

ミトラ「捻りのない答えを言ってしまうことを容赦して欲しいのだが、初めて【一蘭】のラーメンを食べたときは、その旨さに感動したな」

ichiran.com

フユカ「分かりますよ! 一蘭大好きです。アタシも初めて食べたときはビックリしたな〜」

ミトラ「まあ当初は周囲が『一蘭』『一蘭』と言っていて、ミーハーなラーメンなのかと避けていたんだ。だが、人がそんなに居ない時間だったこともあって、せっかくだからと食べに行ったら、もう最高に旨くてだな」

フユカ「ちなみに、未虎さんの注文スタイルは?」

ミトラこい味・基本・1/2・白ねぎ・あり・基本・基本だぞ*1

フユカ「おお、良いですね。オスカランの酸味って知ってますか?」

ichiran.com

ミトラ「券売機にあるよな。あれ実は試したことないんだよなぁ」

フユカ「あら、そうなんですか。アタシも使ったことないので、未虎さん使ったことあるなら感想聞きたかったです」

ミトラ「では、今度一蘭に行くか?」

フユカ「いいですね! ここ最近まったく行かなくなったから、また行きたいです!」

ミトラ「五百木は天神西通り店の一蘭にしかない釜だれとんこつラーメンを知ってるか? あれ食べたことないのだが」

ichiran.com

フユカ「あの四角い器に入ってるタイプのラーメンですよね? あれ実はアタシ食べたことあるんですよ。天神行ったらそこに行きましょう!」

ミトラ「でもあそこ結構並んでるよなあ」

フユカ「外国の観光客でいっぱいですからね。あれ美味しいから、未虎さんにも食べて欲しいです!」

ミトラ「気になってきたぞ! さて、では五百木が感動するほど美味しかったものは何だ?」

フユカ「本当は未虎さんが作ったケーキと言いたいですがフィクションなので……そうですね、アタシは【資さんうどん】のとり天とじ丼を初めて食べた時は感動しましたよ!」

www.sukesanudon.com

ミトラ「北九州が誇る資さんうどんだな! しかし、そんなメニューあるのか?」

フユカ「ふふふ……未虎さん、知らないですね? これは過小評価されてますよ、最高に美味しいんですから」

ミトラ「言うではないか。今度食べてみようかな。私は資さんうどんで好きなのはカレーぶっかけうどんだな」

フユカ「これもオススメしたいんです、やりますね未虎さん! 従来のカレーうどんと異なり出汁で割っていないカレー100%をかけてるのですが、カレーそのものがそこまでドロドロしていないので、うどんによく合うんですよ!」

ミトラ「熱弁するなぁ、でもその通りだ! 資さんうどんは今や全国展開しているからな。是非食べてみて欲しいものだ!」

過去の『今週のお題

*1:※オーダー用紙を上から順に見ていってください