喫茶店『緑飴』はどこですか

喫茶店で音楽トークしたり外出したり

喫茶店『緑飴』はどこですか

ご来店の前に

登場人物について

【今週のお題】ケチらないと決めているもの

登場人物

沙魚川 未虎 (はぜかわ みとら)
年齢:25 / 性別:女 / 身長:142cm
mitora
喫茶店『緑飴』の経営者。ケチらないと言って、いざ金を使うと軽く後悔する。

五百木 冬風 (いおぎ ふゆか)
年齢:22 / 性別:女 / 身長:157cm
fuyuka
未虎と話が合う客。ラーメンにトッピングするくらいなら、普通のラーメンにチャーハンを付けた方が良いと思っている。

今週のお題「ケチらないと決めているもの」

ここはコスパ度外視!

今週のお題は「ケチらないと決めているもの」です。

続く物価高騰で、以前よりも倹約を心がけているという方も多いはず。しかしものによっては、ちょっとお金をかけるだけで生活の質がグッと上がるものもありそうです。今週は「ケチらないと決めているもの」をテーマに、みなさんのエントリーを募集します。「発泡酒ではなくビールを選ぶ」「旅行中のご飯代は惜しみません」「化粧水はケチらずじゃばじゃば使うと吉」など、あなたの「ケチらないと決めているもの」にまつわることを、はてなブログに書いて投稿してください! ご応募をお待ちしております。

喫茶店『緑飴』店内──。

フユカ「アタシ、第三のビールをよく飲むんですよ。第一のビールは高いので……本当はケチりたくないんですけどね」

ミトラ「そうか。今週のお題は『ケチらないと決めているもの』だ」

フユカ「アタシがしっかりお題を振りましたね……未虎さんはケチったりしますか?」

ミトラ「んー……私はそんなにケチることはないと思うぞ。当然無駄遣いは避けたいところなんだが」

フユカ「なるほどー……ちなみにCDはどうしてます?」

ミトラ通常盤だ。これはある意味ケチってるな!」

フユカ「アハハ、ホントは初回盤も欲しいところではありますが、通常盤が安いですからね」

ミトラ「あと通常盤はボーナストラックが入っていたりするからな。初回盤にボートラが入っているパターン*1もあるから、その際は初回盤を買うしかないのだが」

フユカ「最近、未虎さんと旅行しましたが、そこでケチったりはしてないですよね」

ミトラ「本当はもっと使いたかったが、他の旅行客が多すぎてあまり使えなかったというのはあったな。あと旅行先のビジネスホテルは高すぎるところは選ばないから、そこはケチになるのだろうか」

フユカ「ん~、ビジホは安ければ良いってワケではないですし、そこはケチに入らないんじゃないですか? ハイクラスを選ばないだけで、お風呂と朝食を調べて吟味しますから」

ミトラ「まあそうだな。あと生活用品は100均で済ませることができるなら、そうしているな」

フユカ「今は100均も便利なものがたくさんありますからね! 企業努力ですから、そこはケチと言わなくて良いと思いますよ」

ミトラ「そうか? 五百木は第三のビール以外にケチることはあるか?」

フユカ「……先ほど、カフェオレを頼もうとして、ブレンドコーヒーにしました」

ミトラ「ハハハ、ここでケチっていたのか。あまり値段変わらないじゃないか」

フユカ「いやー、そうなんですけど、つい……アタシも未虎さんみたいに妥協しないでお金使いたいものですよ」

ミトラ「ん、五百木は外食行く時、結構注文していないか?」

フユカ「食べたいものはお金使いたいですからねぇ」

ミトラ「そこは五百木を見習いたいものだな……」

過去の『今週のお題

*1:摩天楼オペラの『地球』等